KRYNA アステカ レビュー ルームチューニング 効果は?

2018-12-17

ルームチューニング材の、KRYNA  Azteca AZM-N2です。

KRYNAの公式サイトはこちらです。

こんな方におすすめ

  • 音の定在波を解消したい方
  • 部屋の都合で、思うようなスピーカーセッティングができない方

 

 

音質

ルームチューニング材、KRYNA社のアステカは、拡散材です。

定在波をなくすことで、音と音がぶつかり合って起こる、音のにじみをなくすことができます。

定在波は、壁とスピーカーの平行面、スピーカーから出た音と、まっすぐ跳ね返ってきた音がぶつかり合うところでよく起こります。

また、吸音しすぎるところに置いて、デッドからライブの環境に変えるときにも使用します。

吸音は確かに、スピーカーから発する音のみを聴くことができますが、吸音しすぎたデッドな環境では、音楽の響きが全く感じられません。音楽を聴いていてもまるで検査をしているような感じで、全く楽しくありません。そして、空間が狭くなり、音場表現が悪くなって、定位も悪くなる原因となります。

そこで、拡散と吸音のバランスが大事なのですが、あえてどちらかだけにするとしたら、音楽を楽しむためには拡散をするべきだと思います。

拡散材というと、音が無造作に広がって悪影響があるのではないか、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、個人的にはほとんど拡散にはデメリットがないと思います。

吸音材は前述の通り、デッドにしすぎる危険性があると話しましたが、吸音材は全てを吸音できるわけではありません。そして吸音しきれなかった音は、その吸音材特有の音が乗りすぎることが多いです。そして、そういう音は大抵、心地いいものではありません。それを防ぐためには、より高価なものが必要になるかもしれません。

しかし、拡散材はその固有の音が乗りにくいです。いっぱい拡散しているので、そこから直接耳に届く音はそこまで多くありません。また壁にぶつかってその音が耳に届くので高価なものでなくとも、デメリットを最小限にできます。そして、ライブになった音は音場を広くし、にじみがなくなった音は定位を明確にしてくれます。

(吸音が悪いわけではありません。どちらも使えるのならメリットを最大限に享受できます。ただ吸音だけ、というのは、DTMなど音をチェックする人以外、オーディオを楽しむ方には避けた方が良いと思います。)

実際使ってみると、音の見通しが一気に良くなり、奥行きが広がります。それに伴って、細かい音を拾えるようになって解像度があがった様な気がします。

そして立体感が出て、より「スピーカーが消える」という段階に近づきます。どこから音が鳴っているのか、今までスピーカーの近くで鳴っていた音が、本来の場所で鳴り出しました。

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

音の立体感が出ました。

定位も良くなります。

[/st-mybox]

置く場所

理論上は、スピーカーの平行面の壁です。後ろの壁と横の壁あえてどちらかといえば、後ろの壁でしょうか。

ちなみに自分は一個しか買っていないので、スピーカー間の真ん中に置いています。最初は、スピーカーのツイーターの高さに置いていました。ボーカルの明瞭感が出てそれはそれで良かったのですが、今はやや高めのところに置いてます。

これによって、空間がかなり高いところまで伸びて、奥行きが出ます。

他の使用者を見ても、スピーカーの遥か上に置いている方が多いようですね。

ただ人の好みや、部屋の環境はそれぞれ、千差万別ですからご自分でじっくり聴き比べて固定することをオススメします。結構、楽しいですよ。

デザイン

KRYNA アステカ

見たままです。好みは分かれるかと。オーディオ用ルームチューニング材としてはまあまあ良い方ではないかと思います。

素材はまわりの白い囲いは厚紙です。拡散材そのものは卵のパックみたいですね。あの、色は同じのザラザラしたやつです。正直高級感は皆無だと思います。

自室なら気兼ねなく使えますが、ご家族がいるのなら許可をとるか、スピーカーの後ろの下のほうで使ったほうがいいかもしれません。

自分は自室で使っていますが、家族には宗教に入ったのかと言われました。確かにすごく怪しいです。

使い勝手

とても良いです。わずか170グラムしかありません。色々な場所で試すときに、移動に手間取らないのは助かります。

通常の使い方ですと、茶色いピラミッドの部分を外して、画鋲を刺してから、上からピラミッドを載せる、という使い方です。しかし、とても軽いので、テープで貼ってもあまり剥がれないかと。

自分は画像で見えるかもしれませんが、スピーカーケーブルを通して、吊るして使っています。色々な場所で試したいので、固定していません。

まとめ

ルームチューニングはかなりの効果があります。ケーブル交換よりは簡単に好影響をもたらしてくれると思います。

しかし、ルームチューニング材を探してみるととても高いです。自作でもいいかもしれませんが、拡散材はそう簡単には作れません。

そこで、このKRYNAのアステカはかなりの良心的な価格設定です。コストパフォーマンス抜群なので、ルームチューニングをまだしていないけど、興味があるという方にはオススメです。

created by Rinker
KRYNA
¥4,800 (2024/12/28 01:42:05時点 Amazon調べ-詳細)

おなじKRYNAの吸音材、ワタユキも使えばより良い効果が期待できます。アステカを使っていい効果が感じられたら、導入してみてはいかがでしょう。

created by Rinker
KRYNA
¥4,180 (2024/12/28 01:42:06時点 Amazon調べ-詳細)

ぜひ参考にしてみてください。

[st-midasibox-intitle title=”Amaonでお得に買い物するコツ” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

Amaonギフトカードで2.5%分お得に買い物できる方法があります。

詳しくは、Amazon公式サイトが分かりやすいのでぜひご覧ください。 [st-mcbutton url=”https://www.amazon.co.jp/b/ref=as_li_ss_tl?node=4477550051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-6&pf_rd_r=NYHYST28WM6BEEP01WGJ&pf_rd_t=101&pf_rd_p=56e1a97e-acbe-456a-9ff1-7ef382cb29c9&pf_rd_i=2351652051&linkCode=ll2&tag=rikky15707-22&linkId=ef11415b15c6ef0ef44f0d6641509242&language=ja_JP” title=”Amazonギフトカード チャージについて詳しくはこちら” rel=””noopener”” fontawesome=” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”\最大2.5%還元/”] コンビニ・ATM・ネットバンクでチャージしよう! Amazon Prime会員の方はさらにお得! [/st-mcbutton]

各ショッピングサイトでのお得情報を集めた記事もご覧ください

Amazonのお得情報【まとめ】はこちら

楽天のお得情報【まとめ】はこちら

Yahoo!ショッピングのお得情報【まとめ】はこちら

[/st-midasibox-intitle]